10月10日から11月7日までの毎週火曜日の夕方に、市民大学公開講座「Looking at the News in English」の開講を予定しており、10月10日(火)に第1回目が行われました。
講座ではインボイス制度の開始や最低賃金の改正など、経済に関係する最近のニュースを英語で理解した後、高校生や大学生の収入の変化について掘り下げて議論しました。
海外での生活の経験がある人や、今後海外留学に挑戦したい人、とにかく英語力を伸ばしたい人など様々な受講生が参加しましたが、全員が積極的に発言していて非常に活発な講座となりました。
次回は、海外の超富裕層が日本に観光に来ることを想定して、受講生はそれぞれの出身地でどこを紹介すれば良いか考えて発表する予定です。
- 講座の様子
- 経済に関するニュースをテーマにしています
- 講師のコレット先生
2023年度 秋学期の市民大学公開講座は全部で6講座が開講予定です。受講生を募集している講座もありますので、下記リンクよりご確認のうえ、興味のある講座がありましたらぜひお申込みください。